ゆきあつの優勝戦考察

ボートレースの優勝戦を考察します

1月16日 三国 冬の日本海 波の花賞優勝戦を考察

お疲れ様です。

遅めの新年一発目、津優勝戦は幸先よく的中できました。

津の買い目は過去記事からみてね。

結果はこちら


f:id:yukiatu00004:20210116010825j:image

6号艇が最後まで3着競り粘っていたので、ヒヤヒヤでしたが、なんとか的中。よかった。

 

ではでは、三国優勝戦参りましょう。

出走表はこちら


f:id:yukiatu00004:20210116010958j:image

明日の三国優勝戦は4日間開催の短期決戦。

それでも着をまとめた6選手出揃っております。

 

2日目から4連勝中の大野選手はどのコースからも連対しており、頭ひとつ抜けている印象ですが、地元福井の3号艇下出選手も今節4勝と調子は良さそう。

4号艇にはおなじみSGレーサーの毒島選手が入り、内枠有利な三国とはいえ、一筋縄ではいかなそう。

インから点数絞ってキッチリ決めるか、波乱の展開を期待するか。悩ましいレースです。

 

 

三国競艇場はプール型で波が硬く、ダッシュが利きにくくなっており、内枠が有利な場とされています。

決まり手もマクリよりも差しが決まりやすく、追い風条件では2コースの1着率が上昇。

外枠のが全場でワーストクラスですが、イン全速で流れたら差しが届きやすくなります。

また、コース幅が広いため外枠が1マークから遠くなり総じて外枠の連対率が低くなってます。

 

差しが決まっても広いバックストレッチでは全速で握る1号艇がしぶとく、1号艇の2着率は全場で2位となっています。

 

風の影響も大きいので、当日の風向きにも注目したいですが、年間通して追い風が多いので、今回は追い風条件で予想を立てていきます。

 

 

展開予想 進入枠なり

予想の軸となるのはやはり4号艇毒島選手。

イン流れての差し展開を期待したい。

スタートは全選手速いので、スリットは揃いそう。となれば、3号艇下出選手はマクリに行きそうだな。

 

今節調子のいい地元選手がマクリに行けば、目下4連勝中の大野選手はイン速攻の逃げ。マクリ流れて2、4号艇が差してくる。

 

そして今回私が注目したのは5号艇藤本選手。

今節2勝マークもオール3連対と着はまとまっている。毒島選手が攻めたときには展開が向きそう。

 

買い目

2.4-1-2.3.4.5     6点

2-5-1.3.4  3点

1-3.5-2.3.4.5 6点


f:id:yukiatu00004:20210116113315j:image


f:id:yukiatu00004:20210116113322j:image

 

 

1月15日 津 トランスワードトロフィー2021 優勝戦を考察

遅ればせながら明けましておめでとうございます。

年末の芦屋優勝戦をガミり、しばらくおとなしくしていたのですが、時間が出来て来たのでぼちぼち再開していきます。

 

本日は津優勝戦を考察。

出走表から見ていきましょー


f:id:yukiatu00004:20210115121759j:image

並びはこんな感じ。

4号艇の鈴木選手がどこまで入ってくるか、津はピットからスタートまでの距離が長いので、進入の入れ替わりが比較的多い場。

イン屋鈴木選手のピット離れに注目です。

4日目の4レースで5号艇からイン取り、見事逃げ切っているところを見ると、脚は充分で、展開予想の軸として考えたい選手です。

 

ただ、スタートが遅れ、外から被されているレースもあるので、スタート遅れた場合も考えたい。

勝戦では1号艇2号艇が抵抗すると見て、3コース進入で、展開を予想していきます。

 

競艇場の特徴としては進入が変わりやすいことも上げましたが、1マークバックストレッチが110mと広いので、全速で握って攻められる場となっています。

そのため、前付けがあってもインが逃げ切ることは多くあり、多少深くなってもイン逃げは切りづらいです。

 

水面は波の影響を受けないプール型なので、考慮すべきは『風』ですが、向かい風、追い風、無風でも基本的にはイン優勢のデータです。

 

展開予想 進入1.2.4.3.5.6

1逃げ、2差し、4捲り差し、3マクリ、5捲り差し、6マクリ

1号艇谷川選手は平均スタートも早くここも前付けあっても合わせてくるでしょう。全速逃げ。

2号艇田中選手はF持ちで今節スタート行ききれてないにも関わらず道中の捌きで舟券に絡んで来てます。3着以内には食い込んでくるでしょう。

4号艇鈴木選手は3コース実績は少ないもののスタート決められれば2コース遅れで展開が向くか。

3号艇地元の浅香選手は鈴木選手が遅れた場合のマクリ決着で狙いたい。

5号艇、6号艇共に展開の助けがいるため、今回は割り引き。

 

買い目

4-1.3-1.2.3.5  6点

3-1.4-1.2.4.5  6点

1-3.4-2    2点

 

イン逃げは少点数で抑えて、穴目を狙っていきます!


f:id:yukiatu00004:20210115124816j:image


f:id:yukiatu00004:20210115124809j:image

12月26日 BTS日向オープン10周年記念優勝戦を考察

お疲れ様です。

早速ですが、今日の反省。

今日は宮島優勝戦で勝負しましたが……
f:id:yukiatu00004:20201225212707j:image


f:id:yukiatu00004:20201225212718j:image


f:id:yukiatu00004:20201225212740j:image


f:id:yukiatu00004:20201225212745j:image

全28点5,500円を投入しましたが、あえなく撃沈。

普通に1-2での決着でした。

 

まぁ優勝戦ですしそう荒れた目は出ないですね。

気を取り直して明日の優勝戦考察をしていきますね。

 

明日は芦屋の優勝戦を考察していきます。

 

出走表はこちら


f:id:yukiatu00004:20201225224954j:image

明日の芦屋優勝戦はオールA1選手が出揃いました。

1号艇今節7勝のオール2連対と絶好調の野中選手が堅軸となりそうなレースですが、他の選手も拮抗しており、なかなか面白い。

イン逃げは点数を抑えないとガミる可能性大。

 

では芦屋の特徴から見ていきます。

芦屋は全国でも屈指のインが強い場とされてますが、実はこれ、シードレースが多いことが起因しています。

 

芦屋では1コースにA1選手を置く番組、いわゆるシードレースを多く実施しており、全体のイン逃げ率を押し上げてます。

 

本来の芦屋の水面は、コース幅の広い静水面なので、どのコースからでも全速で攻められるスピード戦が展開される水面です。

 

全速ターンが狙えるので、3コース、5コースの成績が全国の場と比較して高めになっています。

モーター機力が高い3.5コースには注目したい。

 

逆にシードレースの影響で成績を落としているのか2コースです。シードレースではB級選手が入ることが多く、成績が悪くなってしまっています。

また、スピード戦になりやすいので、モーター機力が低いと差しはまず届きません。

 

展開予想 進入枠なり

1逃げ、2差し、3マクリ、4差し、5捲り差し、6差し。

野中選手のイン速攻に3号艇地元渡辺選手がどこまで届かせることができるかの勝負。

2号艇は残すかもしれないが、1号艇が握ったところで、2の差しでは届かないと見る。

1号艇が3号艇のマクリをガードしながら逃げを決めるが、外から握った5号艇の捲り差しが入れば面白い。

ここはモーター機力は足りている5号艇の捲り差しにも期待したい。

 

買い目は

1.5-1.5-2.3.6  6点

1.3-1.3-2.5        4点

で勝負する。

 

12月25日 宮島第5回中国新聞販売センター杯優勝戦を考察

お疲れ様です。

前回の大村を派手に外してしばらくお休みしてましたが、今日からまたポツリポツリ再開していきます。

明日の優勝戦は宮島のみなので、宮島考察していきます。

出走表はこちら


f:id:yukiatu00004:20201224224438j:image

1号艇にはイン屋石川選手が今節4勝マーク。

2号艇中島選手も今節4勝マークですが、イマイチ乗りづらそう。

3号艇には堀本選手。B2表記ですが、もともとはA2級レーサー。今節調子が良さそうなら買い目には入れたい。

4号艇は古澤選手。今節3勝も中間着をまとめており、走りは堅実。

5号艇清水選手も2勝だが3日目6コースからの5着を除けばオール3連対。この5着もトップタイミングでのスタートから道中捌き切れずの5着でモーターは悪くなさそう。

6号艇中村選手は初日こそイン戦2着に甘んじたものの、その後は外枠から着をまとめていて好印象。

 

悩ましい。

 

では宮島の特徴です。

宮島はセンター勢に有利なプールレイアウトですが、潮の干満差が大きくスタートが難しいため、スタートで攻めきれる選手がおらず、結果的にイン逃げも多い場となっています。

勝戦の1コース逃げ率は70%超えと堅実。

干潮時はイン逃げ信頼でいいかも。

 

注目すべきは全国比のコース別成績で、3コースの2着率が全場で2位、2コースの3着率が全場で3位と全-3-2とか面白いですね。

また、センター勢有利とされる中4コース実績が平均以下で、5コースの1着率が全場5位と上々です。

これはスタートがバラつくため、5コースマクリが決まりやすいという結果のようで、実際に宮島は5コースのマクリが全国で1番決まりやすい場となってます。

 

スタートがバラつくならスタートタイミングもしっかり見ておきたいところ。

公式の平均スタートタイミングでみれば、3号艇、4号艇か早いですが、今節0台スタートをバチバチ決めているのが3号艇堀本選手。

中島選手の機力がイマイチならカド受けからのマクリ展開も考慮したい。

5号艇清水選手も0台スタートを4回決めており侮れないが、4号艇にガードされそう。

外からのマクリ決着が多い宮島なら差し選択で連対絡みまで見えるが捌けるか…

 

展開予想 進入枠なり

1逃げ、2差し、3マクリ、4自在、5捲り差し、6捲り差し

 

スタートはそこそこに揃いそうだが、センター勢が若干のぞきそう。

1号艇石川選手のイン逃げ率は6割ちょっとで、差され負けよりマクられ負けの方が確率が高い。スタート合わせて握らないターンなら。3号艇マクリ切れる。4.5の差しが入るかどうか。

3号艇が4号艇よりのぞけば4号艇の差しもあるが、4号艇の方がのぞけば、3マクリにかぶせて4マクリ展開。5号艇の道が出来る。6号艇はトップスタートが連対条件という感じ。

 

買い目はこちら

3-1.4.5-1.2.4.5    9点

1-4.5-2.4.5             4点

1.4.5-3-2               3点

4-1.3-1.3.2.5        6点

ひらめき

2.4-2.4-3.5.6        6点

 

2コース中島選手の差しを意識して石川選手が小回りなら堀本選手のマクリに1残せそう。4.5差しも抑えて。

イン逃げなら3が2の抵抗にあい、4.5の差し展開を狙いたい。

ひらめきは推奨しません(笑)

 

全28点で勝負。

12月21日 大村新東通信カップ優勝戦を簡易考察

お疲れ様です。

今日は常滑の優勝戦をやっていたのですが、ナイターまで、時間があったので、大村の優勝戦も簡易的に考察してみました。

 

ちなみに常滑勝戦の結果はこちら

買い目
f:id:yukiatu00004:20201221174954j:image
f:id:yukiatu00004:20201221175009j:image

f:id:yukiatu00004:20201221175021j:image
更に追加購入で


f:id:yukiatu00004:20201221175218j:image


f:id:yukiatu00004:20201221175225j:image

合計33点の5000円振り分け、買いすぎ(笑)

 

で、結果がこちら


f:id:yukiatu00004:20201221175343j:image

1周1マークはかなり熱かったですね。

予想した展開に近い感じでしたが、安達選手の2マークターンが素晴らしすぎました。

バックストレッチで2.1-5.6-3.4の隊形だったので、万舟まで見えましたが、2マークで安達選手がごぼう抜き。

ガミらなかったから良しとしよ。

 

さぁ大村見ていきましょう。


f:id:yukiatu00004:20201221175923j:image

実はもう買っちゃってます。

 

大村の特徴は……インが最強!

以上。

 

いろいろ端折って買い目はこちら


f:id:yukiatu00004:20201221180421j:image

3号艇のアシがとにかくいい。スタートで4号艇に叩かれなければ、頭まで見えます。

イン強の大村ですが、センター勢信頼でいきます!

12月21日 常滑デイリースポーツ杯優勝戦を考察

お疲れ様です。

平和島SG見ましたか!?

やはり峰選手強い。おめでとうございました!

 

さて、早速昨日の結果からご覧下さい。


f:id:yukiatu00004:20201221060055j:image


f:id:yukiatu00004:20201221060106j:image

昨日は児島優勝戦を買って行きましたが、最終的な買い目は14点と多くなり、資金配分でガミらないように購入。

結果はこちら


f:id:yukiatu00004:20201221060310j:image

スタート後、モーターを活かし少しのぞいた2号艇櫻本選手が無理なマクリで、1号艇に張られ、3号艇木田選手の差しが見事に決まりました。

3着には4号艇渡邊選手が入線し、的中となりました。

資金配分の関係で1番安目が来てしまった。

 

さぁ、本日は3場で優勝戦が行われますが、考察するのは常滑勝戦

出走表はこちら


f:id:yukiatu00004:20201221060820j:image

いかがでしょう。素直にイン逃げにならなそうなメンツ。積極的に狙って行きたいと思ってます。

 

では、常滑の特徴をば…

 

常滑は海水を使ったプール型の水面で、水質が柔らかくスピードを活かしたレースになりやすい場です。

バックストレッチも広く、全速戦に見応えがあります。

それでもイン1着率は24場の中で8位と上位に位置しています。また、2コースの1着率が24場中24位と最下位。これは2コースに有利な追い風が少ないことに由来しているようです。

他方、5コース6コースの成績は上位で、センターマクリの5.6コース捲り差しという展開が目立ちます。特に向かい風のときはこの展開の確率が上昇。

 

風は向かい風が60%と多く、無風状態は年間の3%ほどしかありません。また左横風時はインの全速逃げが決まりやすくなります。

 

ということでそれぞれの選手を見ていきます。

 

1号艇大場選手はF持ちも安定したスタートでインから2勝、3コースから1勝をあげています。イン戦押し切るか。

2号艇富山選手もイン戦2勝、3コースからの1勝と上々。今節スタートはあまり行ききれてないようにも見えますが、相手なりにしっかり届いています。富山選手の2コース成績が優秀なので、2頭を考えていたのですが、前述したコース別成績を見ると手を出しづらい…

3号艇安達選手は初日こそ中間着に甘んじたものの、2日目から破竹の4連勝。展開をつくというよりは自力で勝っている印象で調整がバッチリ合っているようですね。

4号艇斎藤選手も外目の枠から好走しており、オール2連対と安定してます。ただ、スタートはそんなに早くないので、カド受けが強くなる今回は頭までは厳しいか。

5号艇横澤選手は勝ち星こそないものの、舟券にはしっかりからんでおり、展開をつくアシはありそう。

6号艇青木選手は初日連勝で飾ったものの、2走前の6着が気になりますね。3着までとします。

 

展開予想 進入枠なり

1全速逃げ、2差し、3マクリ、4差し、5捲り差し、6差し。

3コースから強烈なマクリ展開で、1号艇が抵抗、2コースが差すその外を5号艇の捲り差しが入るかどうか。2号艇差し伸びなければ、4差しも届くか。

3-1.5-1.2.4.5、5-1.3-1.2.3.4、2.5-1.2.5-1.2.5

これで果敢に攻めたい。

イン逃げは当日のオッズを見て抑えるか抑えないか考えます。

 

追記当日買い目更新

不意に地元4号艇に期待を持ってしまったので、

1-4-2.3.5

4-1.5.-2.3.5

3-4-2.3.5

を追加購入。

買いすぎですね。すみません。